FX常勝研究所

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

金融用語/指標用語解説

指標用語/金融用語/FX用語です。

  追加、表示方法の変更を考え中です。


  • 鉱工業生産指数

鉱工業製品の生産量、出荷量、在庫量を表したもので景気の影響が大きいので注目です。
簡単に言えばモノが売れるかどうかを間接的に示すものです。


  • 消費者信用残高

銀行・金融会社・消費者信用組合等がローンとして消費者に貸付を行った総額です。
簡単に言えば消費者がどれだけクレジットカードを使ったりローンを組んでいるのか?を示すものです


  • 失業率

労働力人口(満15歳以上で働く意志を持つ人)に占める完全失業者数の割合のこと。
経済指標として速報性が高く、経済政策変更のきっかけとなる事が多いので重要です。


  • 有効求人倍率

全国の公共職業安定所に申し込まれている求職者数に対する求人数の割合のことです。
計算は有効求人数(前々月からの求人数)を有効求職者数(前々月からの求職者数とそれ以前からの雇用保険受給者数の合計)で除した数字です。
これで求人・求職の最新動向が分かり、さらに企業の先行きに対する景気判断の先行指標としても利用出来ます。


  • ユーロ圏消費者物価指数

ユーロ圏のインフレ率のことです。
食料を含めた商品(製品)価格・サービス価格の上昇、下降を表しています。
2.0%水準と決めてあります。この水準を下回る状態が続けば金融緩和の可能性が高まるとされています。


  • GDP

一定期間内に国内全体で新たに生産された財やサービスの付加価値額を総合的に合計したものです。
産業別、そして地方別の数字が発表されます。


  • 貿易収支

為替においてとても重要な指標となります。
変動相場制の下では、2国間で一時的に貿易収支の不均衡が生じても、貿易黒字国(輸出が多いほう)の通貨が上昇して黒字国の輸出品の価格競争力が低下し、貿易黒字が縮小する、という調整が起こると考えられています。


  • シカゴ購買部協会景気指数

シカゴ内の企業の購買部担当者に聞き取り調査を行い、作成される指数です。
ISMが 米国内約350社の製造業者に聞き取り調査するのに対しシカゴ内のみの指数になるので参考にしずらいと思われがちですが、デトロイトの自動車会社やピッツバーグの鉄鋼会社など、主要都市の動向も反映されていると見る向きも多く、市場での注目度は高いほうなのです。


  • 消費者信頼感指数

消費者に対するアンケート調査をもとにCBが作成する指数で、個人消費動向を把握するのに使用されます。
アンケートの項目は、「現在の景況感・現在の雇用判断・将来(半年後)の景況感・将来(半年後)の雇用判断・半年以内の住宅や車などについての購入計画」の5項目で、この指数はこれらに対する楽観・悲観についての調査をもとに、5項目の平均を季節調整したうえで指数化したものです。
この指数は個人消費との相関性が高く、GDPの消費部門を予測できたりします。


  • 日銀短観大企業製造業業況判断 

正式名称は、「企業短期経済観測調査」で景気動向に対して最も先行性が高いと言われる指標の一つです。
企業の実際の状況が分かる指数です。


  • ISM製造業景況指数 

ISMが製造業400社以上の購買担当役員にアンケート調査を実施して作成する景気動向指数です。
景気、新規受注、在庫、価格、雇用】などの個別項目について、1ヶ月前と比較し「良い」「同じ」「悪い」から三者択一の回答を得ます。
50を切ると景気後退、上回ると景気拡大を示すといわれています。


  • ISM支払価格 

ISM製造業景況指数を構成する項目のひとつで、原油価格などの影響を受けやすい数字です。

  プライバシーポリシーと連絡先              Copyright (C) 負けないための研究所. All Rights Reserved.